top of page
記事一覧


母校経済学部「基礎演習B」プレゼンテーション大会決勝大会にて院友経済会賞を贈呈しました。(令和6(2024)年12月11日)
母校経済学部1年生が「基礎演習B」で学んできた成果を発表するプレゼンテーション大会の決勝大会が12月11日、母校渋谷キャンパスで開催されました。当会から決勝大会の審査員として中村大介常務理事(99期経済)が参加し、優秀チームに院友経済会賞を贈呈しました。
3月31日


橋元秀一教授の最終講義が行われます【2025年3月29日(土)】
國學院大學経済学部橋元ゼミOBOG会の主催により、今年3月にて定年退職される 橋元秀一教授 の最終講義が行われます。 最終講義の後には懇親会も開かれる予定ですので、ぜひ皆さまご参加ください。 <橋元教授より> 世界トップレベルの経済大国に上りつめた日本は、バブル経済の発生...
2月19日


令和6年度講演会 『現代企業経営の最前線 ~縦糸、横糸経営~』
院友経済会では、10月13日(日)に開催される母校ホームカミングデー内で講演会を開催します。
講師には、98期経済卒で株式会社環境管理センター代表取締役社長の水落憲吾氏をお招きして講演いただきます。
2024年9月20日
bottom of page